【初心者向け】WordPressの管理画面メニューの見方&使い方

WordPressにログインすると、一番最初に表示されるのがこの管理画面です。
この記事では「管理画面のメニューの見方&使い方」を解説していきます。

 
管理画面では、WordPressに投稿したい記事の編集や管理・細かい各種設定を行うことができます。
WordPressは、使いこなせるとオリジナルのカスタマイズが何通りも可能になります。
思い通りのサイトをつくるためにも、まずは管理画面の見方・使い方から知っていきましょう。

 

管理画面とは

WordPressは、この管理画面から「記事の作成やサイトの見た目のカスタマイズや様々な詳細設定」をすることができます。

 

管理画面は、3つのパーツに分かれています。
管理画面は上側メニューバー、左側サイドメニュー、真ん中の表示画面に分けられる

  1. 上側メニューバー:レイアウトのプレビューや新規投稿へのショートカット
  2. 左側サイドメニュー:各項目のメニューとサブメニュー
  3. 真中:各メニューの内容表示・入力画面

 

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

1.上側メニューバー

各機能へのショートカットができるメニューバーです。
上側メニューバー
①W:WordPressサイトへのリンク集が表示される

  • WordPressについて
  • 最新情報・開発者情報・ライセンス・
    プライバシーについての詳細

  • ドキュメンテーション
  • 公式オンラインマニュアル

  • サポート
  • 不明点に対するサポートセンター

  • フィードバック
  • バグの報告と提案
    (ユーザー同士で解決策を提案できる)

②サイトタイトル
作成したサイトのトップページ⇔ダッシュボードに切り替えられる

③吹き出し
投稿した記事にコメントされると数字が増え、
コメントの確認ができる

④新規
下記の新規追加ができる

  • 投稿
  • メディア
  • 固定ページ
  • ユーザー

 

プラグイン機能によってショートカットしたいメニューをカスタマイズすることもできます。

詳しくはこちら>>⑥プラグイン

 

上部バーの右端の「こんにちは、○○さん」にカーソルを合わせると、プロフィールの編集とログアウトメニューが表示されます。

上部メニューバー右端にカーソルを合わせるとプロフィールの編集が可能

 

  1. 「名前」もしくは「プロフィールを編集」をクリックすると、
    「ユーザー>あなたのプロフィール」メニューへショートカットできます。
  2. 「ログアウト」をクリックすると、すぐにログアウトされ、ログイン画面へと切り替わります。

 

2.左側サイドメニュー

サイドメニューは、①投稿②メディア③固定ページ④コメント⑤外観⑥プラグイン⑦ユーザー⑧ツール⑨設定に分かれています。
サイドメニュー

各項目にカーソルを合わせると、右横にサブメニューが表示されます。

左側サイドメニューにカーソルを合わせると右横にサブメニューが表示される
 
クリックするとメニュー内への表示に変わります。

※プラグインの追加や外観テーマの選択により、メニューは増えていきます。

 

①~⑨の項目を順に説明していきます。

①投稿

大きい項目をクリックすると、記事の一覧が表示されます。投稿済み・下書き・非公開の記事を確認できます。

ここから、記事を編集・削除などの管理を行います。

 

②メディア

記事内で使用する画像・動画・pdfファイルなどを管理できます。
メディアライブラリが表示される
アップロードによる新規追加や削除、設定ができます。

③固定ページ

「お問い合わせ」や「企業情報」・「プライバシーポリシー」など、情報が固定されているページをつくるときに使用します。
 

固定ページをクリックすると、作成済みのページ一覧が表示されます。
固定ページ一覧が表示される
 

④コメント

投稿した記事に、サイトを訪れた人からのコメントが付いたらココから確認できます。
コメント確認
 

コメントは、個人ブログやお店のwebサイトかによって必要性が異なります。

必要なければ、設定画面からコメント欄を非表示にすることも可能です。

 

コメントの設定は2種類あります。

  • コメント欄の表示・非表示
  • 届いたコメントを承認制にして公開・非公開を選択

 

承認制にすると、コメントをサイト上に公開するかどうかを決めることができます。

 

たくさんのコメントが届くと、口コミなどでサイトが広まったりする販促効果も見込めますが、コメントの管理には時間が必要になります。

管理する労力に見合うかどうか検討してからコメント欄を導入するのがおすすめです。

 

⑤外観

サイトに投稿した記事や設定した画像はそのままで、サイトの色や見た目を変更することができます。
外観サイトの色や見た目
 

初めに表示されるのは現在使用しているテーマです。複数インストールすると表示が増えていきます。

テーマのビジュアル、名称、詳細説明を確認できます。

 

初めてサイトを訪れた人にも見やすく分かりやすいようにしておくと、よりたくさんの記事を読んでもらうことができるでしょう。

⑥プラグイン


プラグインというのは、WordPressの機能をより充実させるツールのことです。
プラグイン一覧
サイトの目的に合ったプラグインを組み合わせることで、より使いやすく分かりやすいサイトを作ることができます。

下記の記事で、プラグインの追加方法などキホン操作について説明しています。詳しくはこちらをクリックしてください。

http://pulpfingers-com.check-xserver.jp/273

 

⑦ユーザー

WordPressの管理や運用をする担当者を「ユーザー」と呼んでいます。
ユーザー一覧
サイドメニューのユーザーをクリックすると登録済みのユーザー一覧が表示されます。

 

ユーザーは増やしたり減らしたりすることができ、それぞれの権限を変更してWordPressの操作を制限することもできます。
ユーザーの一括操作
 

これにより、複数のユーザーでWordPressを管理していくことができます。

 

▼権限の種類

  • 管理者:全ての操作が可能
  • 編集者:コンテンツに関する全ての操作が可能(コメントやリンクなど)
  • 投稿者:記事の投稿・編集・公開・非公開が可能
  • 寄稿者:記事の下書き・編集のみが可能
  • 購読者:サイトの閲覧のみ可能(会員制サイトなど限られた人へのサイトの場合)

 

必要に応じて変更していくようにしましょう。

⑧ツール

ツールでは、「カテゴリー⇔タグ」を簡単に変換することができる機能を使うことができます。

利用可能なツール
 

ほかにも、サブメニューのプラグインを使用してツール機能を増やすことも可能です。

サブメニューの「インポート」は、別のwebサイトからデータをWordPressに移行するときに使用し、「エクスポート」はWordPress内のコンテンツを書き出したりするときに使用します。

⑨設定

サイトのタイトルやURLアドレスなど、作成したサイトに関する基本的な項目を変更・設定できます。
タイトル設定
 

日付や時刻の表示を変更する際もここから設定します。

http://pulpfingers-com.check-xserver.jp/500

サイトのタイトルやキャッチフレーズの変更方法はこちらで説明しています。

http://pulpfingers-com.check-xserver.jp/395

3.真中:詳細情報表示・入力画面

各メニューをクリックすると真中に詳細情報やリンク・入力画面が表示されます。
真ん中の表示画面
左上の「ダッシュボード」をクリックすると最初のこの画面が表示されます。
お知らせや概要などの情報がまとめて表示され、確認できます。

表示されたメニュー項目に沿って投稿や各メニューの設定などを行っていきましょう。